患者様へのご案内 (Patient Information)
施設基準一覧 (Facility Standards List)
- 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
- 別添1の「第9」の1の(3)に規定する在宅療養支援診療所
- 在宅がん医療総合診療料
- 時間外対応加算(1)
- 外来感染対策向上加算
- 情報通信機器を用いた診療に係る基準
- 医療DX推進体制整備加算
- 在宅医療DX情報活用加算
- 在宅医療情報連携加算
- 二次性骨折予防継続管理料3
- 運動器リハビリテーション料(Ⅲ)
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
明細書について (Medical Billing and Invoices)
当院では、療担規則に基づき、全ての患者様に診療報酬明細書を無償で交付いたします。自己負担のある患者様には、診療報酬明細書および領収書を交付しております。明細書の発行を希望されない場合は、会計時にお申し出いただければ、発行しない対応をさせていただきます。
一般名での処方について (Prescription of Generic Medications)
当院では、後発医薬品(ジェネリック薬)があるお薬について、患者様にご説明した上で、商品名ではなく、一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。これにより、特定の医薬品が供給不足になった場合でも、必要な医薬品を提供しやすくなります。
医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算
当院は、オンライン資格確認を行う資格を有しております。医療DXを通じて質の高い医療を提供できるに取り組んでおります。
オンライン資格確認(居宅同意型を含む)にて得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診記録またはその他の診療情報)を診察室等で確認できる体制を整備し診療に活用します。
電子処方箋の導入や電子カルテ情報共有サービスの活用も実施してまいります。(随時導入を予定しています)
在宅医療情報連携加算
当院は、在宅で療養している患者の状態に応じて、患者同意の上でICTを活用して下記医療・介護事業所ときめ細やかな連携体制をとっています。
【主な連携機関】(五十音順)
- アクア薬局阪急茨木店
- エルダーケアプランセンター
- しあわせ訪問看護ステーション
- 訪問看護ステーション ハッピーライフ
- 北摂総合病院訪問看護ステーション
- 緑地公園訪問看護ステーション茨木サテライト
二次性骨折予防継続管理料3
当院では骨粗鬆症の治療による二次性骨折の予防を推進するため、該当患者様へ「二次性骨折予防継続管理料3」を算定しております。
骨粗鬆症を有する大腿骨近位部骨折を発症し入院治療を行い、二次性骨折予防継続管理料1を算定されていた患者様であって、外来において継続的に骨粗鬆症に関する評価及び治療を実施された方へ、1年を限度として月に1回限り外来において「二次性骨折予防継続管理料3」を算定しております。
患者様の権利と義務について (Patient Rights and Obligations)
患者様は、診療におけるあらゆる情報について、正確に提供する義務があります。診療を受ける際は、正確な個人情報を提供してください。
患者様には、自分の診療記録や医療データにアクセスする権利があります。診療内容や治療方法について疑問点がある場合は、遠慮なくスタッフにご質問ください。
個人情報の取り扱いについて (Handling of Personal Information)
当院では、患者様の個人情報を厳格に管理し、プライバシーを保護しています。個人情報の収集、使用、保存に関しては、個人情報保護法(PIPA)に従って適切に取り扱います。詳細については、当院のプライバシーポリシーをご確認ください。